来月、中学校のPTAのイベントを開催するにあたり、事前講習をしました。
お題?は【手ごねで作るアロマSoap】
石鹸素地、いろいろなものが出ていますが、私がおすすめしたいのは
すっごい粒子が細かいので、粉飛びはんぱないのですが、
余計なもの一切なく99.9%石鹸素地のお品です。
意外に手作り石鹸用に販売されている石鹸素地は、フレーク状のものが多くて
なんだかザクザクとした仕上がりでそれも味と言ったら味なのですが、
やっぱり滑らか石鹸の方が嬉しくないですか?(笑)
さて、こちらの石鹸素地に、水分とアボカドオイル、ドライハーブを加えて
ひたすらモミモミします。
ひたすらネリネリします。
すると・・・段々になじんで、固めの粘土くらいになりますので、
お好きな形に成形して出来上がり!
さて、成形ですが、参加の皆さん、主婦なだけあって、ついついおにぎり談義(笑)
三角派とか、俵派とか・・・
三角派の方、一辺を凹ますとハートになりますよ、とアドバイス。
そして、急に女子力高い感じの石鹸へと変身(笑)
来月のイベント、楽しみです♪